宮沢賢治「農民芸術概論」
宮沢賢治「農民芸術概論」/八燿堂
土に触れる自らの手と
紺色の地平線から、青い天へ
透明な銀河につながる熱い意志。
生活、労働、芸術、自然、
科学、宗教について、
壮大なスケールで描かれた
躍動感あふれる芸術論。
農民であるという確かな誇りをもち、
紡がれた言葉たちは
いまを生きるわたしたちへ
真っ直ぐにちから強く響きます。
〈われらに要るものは銀河を包む透明な意志
巨きな力と熱である〉
本論に加え「農民芸術」の名を冠する他2編を収録。また、「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」で知られる「雨ニモマケズ手帳」に収められた詩や、最晩年に病床に伏しながら書かれたと言われる「疫中」、そして生前未発表の詩作集「詩ノート」より撰集した数編のほか、学生に向けた鼓舞激励のメッセージ「生徒諸君に寄せる」が収録された一冊。
改めて、宮沢賢治の研ぎ澄まされた世界を紡ぐ選書となっています。
装画は、奄美大島在住の絵本作家、ミロコマチコさん。
装丁は、須山悠里さんが手掛けられました。
シンプルで力強く、美しい造本にもぜひ注目していただきたい一冊です。
背表紙の価格シールはきれいに剥がれますので、
贈り物にもおすすめです。
⚪︎目次⚪︎
「詩ノート」より
農民芸術概論
「雨ニモマケズ手帖」より
疾中
計60超の詩編を採録。
判型:四六判変形
頁数:112頁
上製、帯・カバーなし
定価:2,000円(消費税/送料別)
発行:八燿堂
著者:宮沢賢治
編集/発行人:岡澤浩太郎
デザイン:須山悠里
装画:ミロコマチコ
【送料について】
1冊のご注文までクリックポストでの発送が可能です。クリックポストはご自宅のポストへのお届けとなります。お受け取り日時のご指定は出来ませんので、お気をつけください。
他のお品とあわせていただいたご注文は、ゆうパックでの発送となります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお声掛けくださいませ。